美容☆体験記録

肌が弱くてもきれいになりたい!試した美容治療やスキンケア、好きなコスメなどを紹介します。

【美容治療体験】栄養療法(オーソモレキュラー)の検査レポート☆食事や肌の変化について

f:id:biyotaikensha:20190303193018p:plain

こんにちは。

ご覧いただきありがとうございます。

 

今日は美容皮膚科で受けた栄養療法(オーソモレキュラー)の検査についてと、検査後の食事や肌の変化などをご紹介します。

 

美肌のためにも、体のためにも役立つ情報を知ることができる検査です。

 

 

以前受けたマシン美容治療で思うような効果が無かったことから、

美容治療は肌の調子が良い方が効果が分かる!そのためには食事や睡眠などの普段の生活が大切!!と改めて気付きました。

 

栄養療法の検査を受けて、今の自分の栄養状態を知ることができました。

 

 

栄養療法(オーソモレキュラー)とは

 

そもそも私も良く知らなかったので、調べ直してみました。

 

オーソモレキュラー栄養療法が正式名称のようです。

栄養療法や分子栄養学などとも呼ばれています。

 

栄養素の過不足を整えて、細胞の働きを良くしてその人が持つ自然治癒力を引き出し、病気の予防や治療を行う療法だそうです。

 

私はこちらの本で肌のためには栄養が大切、と栄養療法について書いてあり、存在を知りました。↓

f:id:biyotaikensha:20190128143621j:plain

 

検査を受けるきっかけ

 

肌のためには栄養が大切と知ってから、他の本も参考にして食生活の改善を行いました。

f:id:biyotaikensha:20190129122710j:plain

具体的には、タンパク質を意識して摂るように心掛けました。

 

「きれいな肌をつくるなら赤いお肉を食べなさい」には、自分の体の調子から不足している栄養素が簡単にチェックできるリストがあります。

 

チェックリストで色々な栄養が不足していそうなことは分かったのですが、サプリメントはどれを選べば良いか分からないし、まずは食べ物で補いたかったので、肉や魚・大豆製品・卵など分かりやすいタンパク質を選びました。

 

食事内容に気をつけ始めて数ヶ月しても、特に体の調子も肌の調子も変わりませんした。

 

更に、私は昔から手足の冷えが酷いのですが、去年から耐えるのがつらいほど冷えるようになりました。

 

冷えの改善は健康にも美肌のためにもなるので、一度自分の状態をよく知ろう!と思い栄養療法の検査を受けることにしました。

 

栄養療法(オーソモレキュラー)検査

 

栄養療法の検査では、不足している栄養素についてや、体内に入った栄養素がきちんと働いているかを知ることができるそうです。

 

【検査当日】

 

栄養療法の検査は、血液検査と尿検査を行いました。

その他に、いくつもの質問に答える(紙に記入)問診もありました。

 

問診の記入も、採血・採尿もそれほど時間はかかりません。

30分もかからないと思いますが、予約が必要でした。

 

検査の前の食事時間についてはクリニックから指示があり、食事から数時間開ける必要がありました。

 

私が検査を受けたクリニックでは、朝食を摂っても昼頃には検査を受けることが出来ましたが、インターネットで調べてみると、正式にはもっと長時間開けるようです。

 

【結果受け取り】

 

検査結果は当日には分かりません。

 

私は約1ヵ月後に予約を入れて、検査結果を受け取りに行きました。

 

先生から結果を見ながら今の状態の説明を受けた後、今度はアドバイザーの方から詳しくこれからどの様に食事を摂ればよいかの説明を聞きました。

 

結果を見て、不足している栄養素の確認と、補うならどのサプリメントが良いかも教えてもらいました。

 

食事の仕方についても詳しく説明があり、結果受け取りには1時間くらいはかかったと思います。

 

サプリメントは強制購入ではなく、クリニックで購入するかどうかは自分で決めました。

 

検査料金

 

栄養療法の検査料金は、検査と結果受け取り時のカウンセリングまで含めて、

 

1回 約2万円でした。

 

簡単な検査と話を聞くだけなのに、2万円もします。

 

ですが、検査結果に基づき食事を改善させて得られる結果は、とても大きいと思います。

 

栄養療法(オーソモレキュラー)検査結果

 

数ヶ月間意識して摂り続けていたタンパク質が、大幅に不足していることが分かり驚きました。

 

私の場合は、タンパク質が不足しているだけでなく、タンパク質の代謝能力も少ない状態だということも分かりました。

 

例えば、栄養を補うために肉を大量に食べたとしても、代謝能力が低いので代謝しきれないし、消化不良を起こすだけなのだそうです。

 

そんなことまで分かるのですね!!

おもしろいなと思いました。

 

検査結果を見たアドバイザーの方が、「あまり落ち込まないで。これから取り組んで行きましょう。」と声を掛けてくださったのですが、その場では何のことか分かりませんでした。

 

家に帰って調べてみると、私の総合評価は一番悪いものでした。

健康診断では健康となっているのに。

食事には気を使って過ごしていたのに。

 

結果を知ったときには、落ち込みましたが、

自分の状態を知ることが出来て良かったと思っています。

 

先生からは「改善点は色々あるけれど、一度に全部は大変だから少しづつ行きましょう。」と言われています。

 

不足している栄養素は本のチェックリストとほぼ合っていましたが、改善する順序や方法はクリニックで検査を受けたからこそ知ることができた情報です。

 

道のりは長そうですが、1歩進むことができて嬉しいです♪

  

栄養療法検査結果を受けてのサプリメント

 

栄養素の中で一番不足していることが分かったのは、私が一番頑張って食べていた(つもりの)タンパク質でした。

 

栄養素はどれも大切で、それぞれが影響し合っていることが検査結果から分かりました。

 

タンパク質は人間の体を作っている栄養素なので、肌の材料ということです!

足りないことが分かったことで、補えば美肌に近づくのでは?!と期待が高まります。

 

私の場合、他にも色々不足している栄養素がありましたが、

まず大元から整えようと先生から提案があったのが、タンパク質を補うプロテインです。

 

それからもう一つ、代謝を助けるビタミンも教えていただきました。

問診の記入で、夜ぐっすりと眠れないことがあると答えたのですが、それにも役立つようです。

 

私は検査結果を聞くまでは、出来ればサプリメントではなく、食事で何とか出来たらいいなと思っていました。

 

ですが、意識してたくさん食べていた(つもり)のタンパク質が不足していると知り、結果は「要治療」となっているのを見て、これ以上は自力の食事では難しいと思いました。

 

クリニックではサプリメントの提案はありますが、購入を強く勧められることはありませんでした。

 

価格を確認して、とりあえず試してみようとビタミンとプロテインを購入しました。

 

ご参考☆検査前の食事(タンパク質)

 

栄養についての本を読んでからは、それまでの倍量を意識してタンパク質を摂るようにしていました。

 

私の食事の中からタンパク質の部分をご紹介します。

※一例としてご覧いただけると嬉しいです。

 

【朝食】

・卵2個

 

卵かけご飯の時も、オムレツや目玉焼きの時もありますが、卵を食べるなら2個に増やしました。

 

※同じ食品を続けたり、多く摂る事はアレルギーに繋がることもありますので、注意が必要です。

 

 【昼食】

・納豆1パック

 

職場ではお弁当ですが、家にいる時はタンパク質を意識して納豆を選びました。

 

【夕食】

・肉か魚を50g以上

・豆腐(余裕があれば)

 

肉や魚は大豆製品や卵に比べて、価格が高めです。

1人200gなどは難しいですが、50g以上は摂るように意識していました。

 

 毎日同じではありませんが、食べたとして大体この位です。

  

他に野菜や炭水化物もいただくので、これ以上は満腹具合も金銭的にも簡単ではありません。

 

ということで、プロテインの購入に至りました。

 

意識する前はこの半量も食べていなかったと思います。

朝食と昼食は炭水化物だけで済ませることも多くありました。

 

栄養療法検査後の食事とサプリメント

 

上記の3食のタンパク質にプラスして、クリニックで購入したプロテインを摂るようになりました。

 

3食ともプロテインを摂取できれば良いのでしょうが、

職場まで持参するのは面倒なので、休日は朝昼晩の3回、平日は朝晩の2回飲んでいます。

 

また、プロテインに頼るだけでなく、食品からもよりタンパク質を摂取できるように、肉や魚を食べる時には量をできるだけ増やすように意識しています。

 

ビタミンについても、クリニックで扱っているサプリメントを購入しました。

 

サプリメントは薬ではなく食品なので、飲み方は自由なようですが、

アドバイザーの方に聞いたおすすめの飲み方で、食後や就寝前に摂取しています。

 

プロテインの飲み方

 

クリニックで購入したプレーン味の大豆プロテインですが、とても飲みにくい味でした。

 

平気な方もいらっしゃると思いますが、私はとても苦手で慣れるまで苦労しました。

 

プロテインの摂取方法として、加熱調理は勧められていませんでしたが、

料理や飲み物に混ぜることは出来るそうです。

 

料理では、スープや煮物、カレーなど何に混ぜて摂っても良いようです。

 

その他にはヨーグルトや果物と一緒にミキサーにかけたり、コーヒーや紅茶に加えるなど、加熱しなければ幅広い摂取方法がありました。

 

私は食べることが大好きで食事をとても楽しみにしているのですが、プロテインを混ぜた味が恐怖で、どの料理も嫌いになりそうでした。

 

飲み物に混ぜるのも好みの味ではないので飲みづらく、仕方なく一度試したのが、粉末プロテインを口に入れ、水で流し込む方法です。

喉に詰まりそうになり危険でしたので、絶対にしてはいけないと分かりました。

 

最終的に辿り着いたのが、濃い目のコーヒーに混ぜることと、牛乳と無糖ココアと混ぜることです。

 

美味しさは牛乳と無糖ココアに混ぜる方が勝ちますが、3食ともこの方法では牛乳やココアの摂り過ぎが気になるため、朝はコーヒー、夜は牛乳無糖ココアで飲んでいます。

 

サプリメント代について

 

クリニックで購入しているプロテインとビタミンのサプリメント代金は、

 

1ヶ月で約10,000です。

 

美容治療を受けられるような高額です。

 

ですが、顔だけに何かをする美容治療と違って、全身に効果がある!と自分に言い聞かせて継続しています。

 

私が一番気にしている顔の肌の他に、冷え性の改善などを望んでいるので、気になる症状が良くなるといいなと思っています。

 

 

肌の変化

 

栄養療法(オーソモレキュラー)の検査結果を受け取った日から、食事の内容や食べる順番にも気を付けて、サプリメントも摂取しています。

 

その後続けて数ヶ月になりますが、

肌トラブルが何も無くなった!!!ということはまだありません。

 

肌の調子については、日によって全く状態が違うので、良い時も悪い時もあります。

 

自分では毎日見ているので、気付きにくいのかもしれませんが、

 

お世話になっているメイクさんに会いに行くと、「(美容治療)何かしたの?」と聞かれるようになりました。調子が良さそうに見えるそうです。

 

※栄養療法の検査を受ける前から、美容治療は何もしていません。

 

自分で気付く変化としては、肌色が変わったと思います。

 

フォト治療(IPL)などのマシン治療を受けての、肌色が1トーン明るくなったなどの変化ではなく、言葉にしづらいのですが、肌色がしっかりとして内側から濃くなったという感じです。

 

日焼けなどではなく、健康そう(強そう)な肌色に見えるようになった気がしています。

 

この状態で美容治療を受けれたらいいのになと思いますが、予算の都合で今のところ予定は無く残念です。

 

栄養療法(オーソモレキュラー)の検査を受けてみての感想

 

検査を受けるだけでは、何の効果もありません。

 

ですが、検査結果をもとに栄養や食事バランスの過不足を調整することが出来ます。

 

自己流で食事やサプリメントを摂るよりも、自分の現在の状態を知った上で、不要なものを除き、必要なものを摂るほうが時間もお金もかからないと思います。

 

あまり良い結果でないと、すこしショックを受けますが、改善点が分かれば改善するのみです。

 

マシン治療やピーリングなどの美容治療をいくつか試しましたが、栄養療法の検査は私にとっても重要な治療になりました。

 

検査もサプリメントもどちらもお金がかかりますが、続けて行くつもりです。

  

最後までご覧いただきありがとうございました。

少しでもご参考になればとても嬉しいです。